明け方に食べる甘いものは格別に美味い
Yちゃんにお土産で頂いたチーズケーキとドリップコーヒー!
このレアチーズケーキ、めちゃくちゃ美味しいの...(2回目)
サクッと3割、7割しっとりとしたタルト生地に、ずっしりとしているのにくどくないレアチーズ部分、上のとぅるっとした部分はゼリーとジャムを足して2で割ったような感じ
これお腹空いてたら1ホールいけるんじゃないかな...
と、幸せを物理的に噛みしめて飲みこんだ昨晩
なんとか待ち合わせには間に合う時間には目が覚め、準備をしてからチェックアウト
Yさんが体調不良のため夜までゆっくりすることになったので、Yちゃんと一緒に今日は奈良へ観光へ!
奈良駅!おしゃんやん!!
と思ったらこれは奈良駅ではなく、総合観光案内所だそう
三輪そうめんと柿の葉寿司!
にゅうめんなのに全然のびなくてコシがあって美味しい
鯖のお寿司も酢が程よい漬かり方で幸せだった
大神神社に到着!
木々に囲まれているおかげかわからないけれど、鳥居をくぐった先から何故かひんやりとした空気になった
ほんの一部分だけまだ紅葉が残っていて少し楽しむことも出来た
色々と見て回った後は奥の御神水を頂く
思った以上に水の勢いがすごくてびっくり
緑に囲まれるってなんだか落ち着く
割と時間も経っていたので帰ることに
大阪から奈良まで1時間と少しくらい
距離感はまだいまいちわかってないけれどこんなにも近いんだなーとか思いながら電車内でひと眠り
Yさんも夕方から合流することになり一旦鶴橋に集合!
鶴橋は改札手前くらいから焼肉の香りがする...
駅前に焼肉屋さんがとても多くピークの時間帯は駅のホームまで香るそう
どうやらここは焼肉の香りがする街で有名らしい
鶴橋のスーパー銭湯に行ってしばしリラックスタイム
ほかほかになったあとはまた梅田に行き美味しいものを食べに行くことに!
味穂へ到着!!
土手煮とおでん!
最高の組み合わせやな..
そしてここは明石焼きが美味しいということでいっぱい注文!
お出汁に浸して熱々のまま口に入れると中はとろとろ
美味しすぎて一瞬で食べ終わってしまった
そのまま私が乗る高速バスのバス停の方に向かいながらもう一軒
山ちゃんのたこ焼き!!
これもまた熱々とろとろでうまし
たこ焼きって本当に美味しいんだな...
とても幸せな気分になりながらももう帰る時間
二人ともバスに乗り込むところまでお見送りしてくれて嬉しかった
帰りは、さくら交通 梅田⇒東京駅1700円 無事に東京に到着
安すぎて少し心配だったけれど全然普通だった!
今回本当に着いていっただけの大阪旅行だったのにとっても楽しませてもらって最高に楽しかった!!
次回は東京集合ということでまたの再会がとても楽しみ!
宜しければ応援お願いします!